グース情報求む!

戻る

私の知らないMADMAX グースのZ1000疑問点教えてください。

グースを作るときの参考とさせていただきます。

ご存知の方は、メールか掲示板に書き込みをお願いいたします。

1.リアホイール

<グースのリアホイール>

 

<メルバのキャストホイール>

<KZ900LTDのリアホイール>

 

 

 

 

 

 

 

Z1000MK2等のKAWASAKI純正ホイールの流用かと思い込んでいたが、よく見ると、スプロケのハブ部分の形状が純正ではない。スプロケハブとホイールが2ピース構造となっているようだ。当時物のモーリスなどのホイールであろうか?ご存知の方、このホイールをお持ちの方、ご連絡ください。





メルバのキャストホイール(Z−freaksのWackyさん画像提供)

1976年のモーターサイクリストの記事の一部だそうです。
グースのホイールは、モーリスではないかという情報が最有力候補でしたが、この7本スポークも・・・。
メルバもありですかね?
モノクロ記事の画像の為、判別はできません。
やはり気になりますね〜。誰か持ってないですかね。

 

 

↑の鮮明な画像を頂きました。
このように見ると、やはりこのホイールもリアハブダンパーのケースが一体物でした。
メルバではなかったのか・・・。

 

 

 


 

オークションに出品されていたメルバのキャストホイール。
無断使用ごめんなさい!m(_ _)m

こうして現物を見ると、違う事がはっきりわかりました。

 

 

 

 

 

 


KZ900LTDのリアホイール(Yukizo37さんの投稿画像)

KZ900LTDは1976年に限定2000台発売というのは 周知の事と思いますが?この時はモーリスのマグホイールを奢ったと有ります。 資料としてカワサキレコグニションマニュアルが手元にあります。 これは英文の冊子です。 KZ900LTDには以下の説明があります。 
Customized KZ900A. Features Good Years tires on mag wheeles,front dual -rear single disc brakes ,4-into-2 exhausts,custom seat,and special painting. The Z1 LTD is predecessor. Production Limited. 
ここではマグホイールの記載があります。 同じくZ1000LTD1977年モデルも同様に「マグホイール」とあります。 同時期のZ1R(KZ1000D1)は以下の説明です。 
Horsepower upgraded. Features fairing, solid wheels ,front dual -rear single disc brakes ,4-into-1 exhaust ,black-finished engine , and automatic turn signal cancel system. 
ここでは「マグホイール」では無く「ソリッドホイール」と記載されていますね。 あとは18インチの現物の画像があれば、かなり決定的になると思います。 
私の解説はこんなもんです。 更に謎が深まってしまったかな? 奥が深ーいですね!(コメント Z−freaksのWackyさん)

Yukizo37さん、Wackyさん。ありがとうございました。
非常に似ておりますが、ダンパーのケース部分の形状がやはり違いますね。でもモーリスがこのような方式をとっていたのは事実。やはりモーリスが最有力候補なのでしょうか?

2.マフラー



上のリアホイール画像が一番印象に残っていて、これも純正のサイレンサーを外したものだと思っていたが、エキパイの2番3番がクロスしている。このマフラーご存知ですか?とりあえずPMCのザクロス管をチョイスしましたが。

ジャーデンのマフラーではないかという情報もありましたが、ナベさんよりジャーデンの写真を入手し、違うことが判明!
確かに似てますが、PMCと同じ1&4・2&3のクロスでした。

となると、やはりダンストールなのか?

情報お持ちの方のご連絡をお待ちしております。

3.フロントフォークのキャップ


 

 

これは映画の画像ではありません。
z1000に一文字ハンドルを付けたら、マスターシリンダーがフロントフォークのキャップに干渉し、斜めに取り付いてしまいます。

 

 

製作したフォークトップボルトを取り付けてみました。
ご覧のように自然な形で取り付きました!

一文字ハンドルページ参照

4.ブレーキローター

 

 

神成マキオさんから掲示板に書き込みがあり、
”MK−Uのりヤに穴の無いローター(D1)はボルトオンできねっすよ。オフセットが違うんすよ。”
という情報が・・・。ガビ〜ン!
既にオークションで入手してしまった、Z1000のノーマルディスクを装着しようとし、MKUのローターを外した所、なんとサイズが違う!

<1番目の写真>
手前がオークションで入手したZ1000リアローター。
裏に重ねてあるのが、MKUのホイールに付いていた、穴開きローター。

<2番目の写真>
左側がMKUのローター。右側がZ1000のローター。
取付面からの高さ(オフセット)が違います。
色々と寸法を測り、情報収集をしていたところ、なんと!
ノーマルだと思い込んでいたベース車両z1000のフロントローターも、サイズが違っていたことが判明!
小さすぎて、キャリパー部に隙間が・・・。

<3番目の写真>
不要と思いながらも、オークションで衝動買いしてしまった、
Z1000のノーマルホイール前後(スイングアーム・キャリパー付き)に付いていたリアディスクが、バッチリ合ってしまったのである!もちろんオフセットもバッチリ!
衝動買いも、ためになるんですな〜っ!

ここで、せっかくですから情報収集した内容を公表します!
皆様の参考になればと思います。

F/R ローター径 厚さ オフセット ボルト固定面 パッド面
<Z1000A・Z2D1(フロントダブルディスク)>
 F   φ297   5    大     機械加工  穴無し
 R   φ291   7    小      塗装    穴無し
<Z1000A(フロントシングルディスク)>
 F   φ297   7    大     機械加工  穴無し
 R   φ291   7    小      塗装    穴無し
<Z2A4・A5>
 F   φ297   5    大     機械加工  穴無し
<Z750FX・Z1000MKU>
 F   φ297   5    大     機械加工  穴有り
 R   φ291   7    小      塗装    穴有り

という結果になりました。

これは、これはメーカーからの資料ではなく、個人として収集したデータである為、保障できるものではありません。
ご理解をお願いいたします。
また、このデータに間違いがありましたら、ご連絡をお願いいたします。

結局、私が入手したのは、Z1000リアではなく、KH用ではないかということになり、オークション出品者より謝罪のメールもいただきました。

<情報をご提供いただいた方>
神成マキオさん・ナベさん・Wackyさん・ZUオヤズさん!
D1の詳細情報をいただいた、千葉のSYOUJI・渡辺さん!
また、掲示板に情報提供をお願いした、かたぎやさん・Zフリークスさん。
いろいろご検討していただいた、改馬屋にお集まりの皆さん!
本当にありがとうございました。

 

5.タイヤ

                    

<グースが履いているタイヤ>

<DUNLOP K102>

<IRC GS11>

<DUNLOP K91>

 

 

グースが履いているタイヤ、どこのメーカーのなんていうタイヤでしょう?お解かりの方教えてください。

でも、もうないんでしょうね〜。当時の中古のタイヤなんてあっても使いたくない!
でも、何か知りたいので教えてください。

 

 

 

 

 

 

これは、以前乗っていたZ250FTの標準タイヤ、「DUNLOP  K102」です。これが非常に似ているのですが、メーカーに問い合わせたところ「違います!」ということでした。

グースのタイヤパターンを見たとき、見慣れたタイヤパターンだったので、メーカー標準かなと思っておりましたが、z1000は Z1・Z2と同じ「DUNLOP K87MKU」でした。

本当に惜しいのですが、微妙に溝が違うんですね・・・。
ちなみにこのタイヤは廃盤です。

 

 


 

 

IRC以前のイノウエ?のタイヤです。
初期の1100刀などに標準装着されていたと聞きました。
このパターンも非常に惜しいのですが・・・。

このタイヤではないのか?と色々教えていただいたのですが、違ったようです。私はこのタイヤの存在を知りませんでした。
昔は結構有名だったらしいですね。

これも問い合わせたところ、違うようです。
これは現在では国内販売されておりません。
ということは、海外では販売されているみたいです。


 

 

 

とうとう発見!これがグースのタイヤだ!

DUNLOP K91です!
Hi−Pointさんからの投稿です。
77年の米サイクルガイド誌で見つけられたようです。

これはMADMAXの歴史に残る発見かもしれない!
と盛り上がっていたのは、ごく一部の人間だけでした・・・。

タイヤパターン・サイドの赤いラインは、間違いなくグースのタイヤでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

Hi−Pointさんから頂いた、当時の広告の画像。
(クリックすると、拡大画像が見れます)
英語がわからないので、突っ込んだコメントは・・・(笑)。

車両はCBのようですが、このホイールが気になります。
もしやこのホイールがグースのホイールだったりして・・・。

 

 

 

 

DUNLOPさんから頂いた画像。
(クリックすると、拡大画像が見れます)
これも英語が・・・。

ここでDUNLOPさんのコメントを。あっ、やばい!
せっかく頂いたメールを間違って消してしまった・・・。
おーっ、なんてこったい!多分、次のような内容でした。

当時、ヨーロッパ向けのタイヤだったらしいです。
スーパーバイク用のタイヤらしく、当時の市販車向けタイヤとして最高級の性能をもったタイヤらしいです。
現在は販売されていません。

多分、こんな内容だと思いました。
DUNLOPさんスイマセン。m(_ _)m

そして、HiPointさん。ありがとうございました!

 

 

 

 

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送